URLが変わりました。 新URL https://www.blog.photoretouch-office.jp/

RGB

Photoshopの使い方

Photoshopの選択範囲・マスク・アルファチャンネルの簡単な説明

Adobe® Photoshop®で少し高度なフォトレタッチをする場合、範囲選択が必要になってきます。  高度な範囲選択をするには、単純な範囲選択のほかマスクやアルファチャンネルを使う必要も出てきます。  ところが、マスクやアルファチャンネ...
Photoshopの使い方

CMYK変換を自動で行う方法 大量の画像データをPhotoshopのバッチで

写真などの大量の画像データをCMYKにプロファイル変換したいケースは多いです。  その場合、一点ずつプロファイル変換の操作をすると大変時間がかかります。  ここでは大量の画像データをAdobe® Photoshop®を使って自動で一気にCM...
カラーマネジメントの理屈

カラーマネジメント全体の理屈の説明 細かいことは省略して分かりやすく 〜カラーマネジメント入門 第0回〜

デジカメで写真を撮ったり、スキャナーで写真をスキャニングし、モニターで見て、パソコンで操作して、プリンターで印刷する、といった作業を問題なく進めるには、おおまかにでもカラーマネジメントの知識が必要です。ややこしい要素は省略して、カラーマネジメント全体の理屈の雰囲気をおおまかにご説明します。
Photoshopの使い方

2色分解の方法 RGBのカラー写真からMK版で 特色二色印刷用に

Adobe® Photoshop®でRGBからCMYKへの4色分解は、単純にプロファイル変換の操作だけで可能です。  ところが特色(スポットカラー)2色で印刷するための2色分解は難易度が高い作業です。  ここでは、何かの参考に、RGB画像を...
デジカメ写真を店でプリント

AdobeRGBで撮影した写真を、店でプリントするための色の変換方法

デジカメでAdobeRGBのモードを使って撮影した写真を店でプリントすると、くすんだ色でプリントされてしまうことが多いです。  sRGBで撮影すれば解決するとはいえ、念のためより広い色空間であるAdobeRGBで撮影しておきたいという場合も...
色に関する基礎知識

RGBの色を、色を変えずにCMYKに置き換える。CMYKの数値の求め方

パソコン画面にRGBの色が表示されていて、その色をCMYKで表したいような場合がよくあります。  そのような場合、いくつかの条件を決めないとRGB(●,●,●)はCMYK(●,●,●,●)です、と言うことができません。  ここでは、あるRG...
画像データの知識

パソコンでイラストを描く場合 プロファイル・色空間は何を選べば良いか

パソコンでイラストを描くとき、RGBで作成したりCMYKで作成したりできます。  初めのプロファイルの選び方は重要で、イラストは写真と違い、後からプロファイル変換するのがやっかいな面もあります。  ここでは、パソコンでイラストを描く時にどの...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

「知覚的」「相対的な色域を維持」どちらを選べば良いか プロファイル変換やプリント設定において

写真等のデータをプロファイル変換するとき、マッチング方法を選びます。  印刷するときのプリント設定でも、マッチング方法を選びます。  このとき、「知覚的」「相対的な色域を維持」などのうちどれを選べば良いか迷う人も多いでしょう。  ここでは、...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

イラレのファイルを開く時の「埋め込まれたプロファイルの不一致」の意味

Adobe® Illustrator®でファイルを開く時、プロファイルの不一致に関する画面が表示されることがあります。  プロファイルの指定はカラー設定、ドキュメント自体のプロファイル、リンク画像など、色々な場所で行われており、ややこしいも...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

IllustratorからPDF/X-4を書き出す方法の一例

最近のRIPなら、PDF/X-1ではなくPDF/X-4を入れても問題ない場合が多いでしょう。  そこで、Adobe® Illustrator®で印刷用のレイアウトデータを作り、PDF/X-4で書き出すケースは多いでしょう。  しかしその場合...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

「ドキュメントには、現在のRGB作業用スペースと異なるカラープロファイルが埋め込まれています。」という警告への対処方法

Adobe® Illustrator®でRGBのドキュメントの作成時、「埋め込まれたプロファイルの不一致」という警告が出て、「ドキュメントには、現在のRGB作業用スペースと異なるカラープロファイルが埋め込まれています。」と表示されることがあ...
カラーマネジメントでよくある疑問

E-Photoで写真印刷 カラープロファイルはどう扱われるか

EPSON®のプリンターの付属ソフト「E-Photo®」で写真を印刷するケースは多いでしょう。  「E-Photo」で写真を印刷するときに、写真データのカラープロファイルの種類などによって印刷結果が異なります。  ここでは、「E-Photo...
Photoshop Elementsの使い方

白っぽい写真を直す方法 Photoshop Elementsを使用して

写真を撮影すると、コントラストが低く全体に白っぽく写ってしまうことがよくあります。  フィルムだとあまり手を加えられませんでしたが、今はパソコンで写真が修正できる時代になりました。  ここでは、白っぽく写ってしまった写真をAdobe® Ph...
カラーマネジメント関連機器

【旧製品】ColorMunki Smile 手軽なモニターキャリブレーションツール(カラーモンキースマイル)

ディスプレイ表示を正確にするために、初めてディスプレイのキャリブレーションを行おうと思った場合、価格が手ごろな「カラーモンキー スマイル(colormunki smile)」を使ってみようと思う方は多いのではないでしょうか。  ここでは、X...
カラーマネジメントツールの使い方

プリンターの色管理 プリンターのプロファイルはどのように作るのか

プリンターの出力用カラープロファイルを作成し、そのプロファイルを使って実際にプリンター出力を行うまでの手順は、様々な出力設定をしたり適切にプロファイルを選択したり色々とややこしいです。  ここでは、プリンターの出力用カラープロファイルを作成...
スポンサーリンク