URLが変わりました。 新URL https://www.blog.photoretouch-office.jp/

自作パソコンの適正な廃棄、処分方法

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

 自作PCもいずれ壊れます。
 自作したパソコンを処分する場合、国内の信頼できるルートで再資源化などの処理がされるようにしなければなりません。
 ここでは自作PCの適正な廃棄・処分方法についてみてみます。

スポンサーリンク

パソコンは壊れるまで大切に使う

 パソコン等の機器を使うとき、よく検討して必要なものを買い、長く大切に使いましょう。
 たとえ再生可能エネルギーへの転換、リサイクルの推進をしたとしても、短期間で機器の買い替えを繰り返せば地球環境への負荷は高くなり、最終的には経済活動も停止し、私たちの暮らしが立ち行かなくなり、生存できなくなってしまいます。

 電子機器の製造には深刻な国際問題も関係しています。
 当然ながら、機器を使用する私たちユーザーもそれら国際問題の当事者の一人です。

武装勢力や児童労働と関わりのある原料

 報道によれば、電子機器などの製造に必要な鉱物は武装勢力の資金源になっている鉱山で生産されたり、児童労働につながっているものもあるということです。

参考

華井和代「紛争下の性暴力の構造と日本の取り組み」ーデニ・ムクウェゲ医師来日講演会:平和・正義の実現と女性の人権

デニ・ムクウェゲ「コンゴ東部における性暴力と紛争鉱物(日本語字幕)」ーデニ・ムクウェゲ医師講演会2016

【アムネスティ】スマートフォンに隠された真実:あなたのケータイ、「児童労働」につながっていませんか?(日本語字幕付※設定をONにしてください)|アムネスティ日本

参考リンク

コンゴ民主共和国:スマートフォンの裏に児童労働 : アムネスティ日本 AMNESTY
アップル、サムソン、ソニーなど著名なエレクトロニクス企業は、児童労働など不当に採掘されたコバルトが自社の製品に使われていないかどうかを認識していない。アムネスティ・インターナショナルとアフリウォッチは1月19日、調査報告書の中で明らかにした...

参考書籍

 「人新生の「資本論」」で先進国から他の貧困国へ環境汚染その他の被害が押し付けられ外部化されていることが説明されていました。

楽天ブックス Amazon

楽天ブックス Amazon

 電子機器などを購入する場合、紛争や児童労働などに関わりのない鉱物を使用しているかどうかなど、製造メーカーがきちんと管理された道筋で原料を調達しているかどうかを確認すると良いでしょう。

 ウェブサイト等で原料調達に関する取り組みについて記載し、調査結果などを公開しているメーカーもあります。

使用後の製品の回収についての説明

 物が壊れたら、パソコンやPCモニター等ならPCリサイクルなどに出す、その他の電子機器なら小型家電リサイクルなどに出す、というように法律に従って回収に出す必要があります。

 メーカーによっては使用後の機器の回収方法を分かりやすく説明したり、分かりやすい回収申し込みフォームを用意したりしています。
 一方、使用後の機器の回収について丁寧とは言えない説明しか載せていないメーカーもあります。

 きちんと回収して持続可能な事業活動をしようとしているまじめなメーカーを選びましょう。

スポンサーリンク

パソコンの廃棄は、資源有効利用促進法に基づいて進める

 パソコンは、資源有効利用促進法の回収対象機器になっています。
 よって、パソコンを廃棄する場合は資源有効利用促進法に基づいて手続きをします。

 資源有効利用促進法に基づいたパソコンの回収については、製造メーカーなどで作られている一般社団法人パソコン3R推進協会のウェブサイトでわかりやすく案内されています。

参考リンク

PC3R : : 一般社団法人 パソコン3R推進協会
パソコン3R推進協会

家庭用と事業用では手続き方法が異なるので注意

 資源有効利用促進法では家庭用のパソコン、事業用のパソコンとも対象になっています。

 ただし、回収の申し込みなどの仕組みが家庭用と事業用では異なります。

 パソコン3R推進協会のウェブサイトに事業用パソコンの処分について説明があるので、説明に従って手続きを進めましょう。

 以下では家庭用に使用した自作パソコンの回収手続きの例を掲載します。

スポンサーリンク

【重要!】自作PCもPCリサイクルの仕組みで回収に出す

 自作したパソコンは、メーカー製のパソコンと違いPCリサイクルマークなども貼られていないでしょう。
 そのため、パソコンの回収には出せないと思うかもしれませんが、出せます。

 以下のようなPCリサイクルマークのないパソコンもPCリサイクルの回収に出せます。

  • 自作パソコン
  • 古いパソコン
  • 製造メーカーがよく分からないパソコン
  • 製造メーカーがすでに倒産したパソコン
  • など。

方法1 リネットジャパンに回収申し込みしてみる

 「リネットジャパン」のサイトでは、PCリサイクルマークのないパソコンも回収の対象です、と説明されていました。
 そこで、リネットジャパンに回収申し込みしてみると良いでしょう。

 国の認定業者で、法律に則って適正に処分してもらえます。

リネットジャパンのパソコン回収

方法2 「パソコン3R推進協会」に回収を申し込む

 PCリサイクルマークが貼られていないパソコンは、「パソコン3R推進協会」が有料で回収を行っています。

 そこで、「パソコン3R推進協会」に回収を申し込むのも良いでしょう。

パソコン3R推進協会のサイト

家庭から排出されるパソコンの回収申込み | ご案内
XXXXX

方法3 小型家電リサイクル法による回収に出せる場合もある

 小型家電リサイクル法に基づく回収でパソコンも回収してもらえる場合もあります。

 自分が住んでいる自治体のウェブサイトで、小型家電リサイクル法に基づく回収の説明ページへ行き、パソコンの回収について調べましょう。

 例として、札幌市の場合は、家庭のパソコンを小型家電の回収に出せるようになっています。
 例えば、札幌市の小型家電の回収拠点になっている(株)マテックの「じゅんかんコンビニ24」に持っていけば回収してもらえます。

札幌市の小型家電回収のページ

小型家電の無料回収

 以上、自作パソコンの適正な廃棄、処分方法について確認してみました。

参考記事

家庭用PCモニター 必ずPCリサイクルマークを貼りましょう
ディスプレイを使っていれば、いずれ壊れて廃棄する時がきます。  廃棄する時、廃棄方法を誤ると既に壊れて中古品として販売できない品物でも違法に外国に輸出される恐れがあります。  その結果、恐るべき環境汚染を引き起こすようなことにもなり、そうい...
PCモニターの回収 各メーカーのPCリサイクル案内ページ
2003年10月以降に販売された液晶ディスプレイは、メーカーに無料で回収してもらえます。  資源有効利用促進法に基づくPCリサイクルの仕組があるためです。  液晶ディスプレイのメーカーのウェブサイトにたいてい案内のページがあります。  ここ...
スキャナーを廃棄・処分する方法 〜小型家電リサイクル法に基づいて〜
電気製品は一定の年数が経てば壊れてしまいます。  スキャナーは電子機器なので、一定の年数が経てば壊れてしまいます。  ここでは壊れたスキャナーの廃棄方法を確認してみます。 はじめに 壊れるまで大切に使い、正しく処理する 地球環境問題は深刻化...
カラーマネジメントツールの廃棄・処分方法 〜小型家電リサイクル法に基づいて〜
電気製品は一定の年数が経てば壊れてしまいます。  カラーマネジメントツールも測色器などは電子機器なので、一定の年数が経てば壊れてしまいます。  カラーマネジメントツールの中でも測色器など電子機器が壊れた場合、廃棄方法は気をつける必要がありま...
壊れたプリンターの適切な処分方法 小型家電リサイクル法に基づいて
電気製品は一定の年数が経てば壊れてしまいます。  プリンターも電子機器なので、一定の年数が経てば壊れてしまいます。  プリンターが壊れた場合、廃棄方法は気をつける必要があります。  壊れたプリンターの適切な処分方法をご紹介します。 プリンタ...