URLが変わりました。 新URL https://www.blog.photoretouch-office.jp/

Photoshop Elementsのトーンカーブの使い方の一例

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

 フォトレタッチなどの画像編集作業ではトーンカーブというものをよく使います。
 Adobe® Photoshop® ElementsにはPhotoshopのような通常のトーンカーブはありませんが、「カラーカーブ」という簡易的なトーンカーブの機能があります。
 ここではPhotoshop Elementsの簡易的なトーンカーブの使い方の一例をご紹介します。

スポンサーリンク

Photoshop Elementsにはカラーカーブという機能がある

通常のトーンカーブはカーブを自由自在に動かす

 画像処理で使用するトーンカーブは、カーブの形を自由自在に動かして画像の見た目を変化させます。

 RGBなど各チャンネルごとに異なる変化をさせることもできます。

 トーンカーブでカーブを自由自在に動かして画像編集を行う作業は、慣れていないと多少難しいです。

Photoshop Elementsにはトーンカーブと似た「カラーカーブ」という機能がある

 Photoshop Elementsには、カーブの形を少し変えられる簡易的なトーンカーブの機能である「カラーカーブ」という機能があります。

カラーカーブの画面

 この機能は、カーブの形を自由自在に変えることはできません。
 しかし、少しは変えられます。

 カーブを自由自在には変えられず、プリセット+αくらいの範囲でだけ変えられるようになっているため、画像編集に慣れていない人でも使えます。

※このページの画像はPhotoshop Elements14のものですが、Photoshop Elements2020の「カラーカーブ」もほとんど同じです。

スポンサーリンク

カラーカーブの具体的な使い方の例

基本的な使い方の手順

 Photoshop Elementsで画像を開きます。

 「クイック」か「エキスパート」を選びます。

クイックかエキスパートを選ぶ

 メニューから[画質調整>カラー>カラーカーブ]と進みます。

 「スタイルを選択」の欄から希望するプリセットを選びます。
 すると、画像に、選んだプリセットのトーンカーブがかけられます。

「スタイルを選択」からトーンカーブのプリセットを選ぶ

 「スライダーを調整」の欄で各スライダーを動かします。
 すると、プリセットのトーンカーブに変化を加えることができ、処理の強さなどが加減できます。

「スライダーを調整」の欄のスライダーでカーブの形を調整

 OKをクリックして完了します。

コントラストを上げたい時

 コントラストを上げたい時は以下のようにします。

 「スタイルを選択」で「コントラストを上げる」を選択します。
 
スライダーを調整」の各スライダーを動かしてコントラストの強さを加減します。
 明るい部分が明るすぎるようなら「ハイライト補正」スライダーをマイナス側に動かします。
 暗い部分が暗すぎるようなら「シャドウ補正」スライダーをプラス側に動かします。

「スタイルを選択」で「コントラストを上げる」を選択した状態

画像の明るい部分が明るすぎるとき

 写真などの画像の明るい部分が明るすぎるときは、以下のようにします。

 「スタイルを選択」で「ハイライトを暗く」を選択します。

 「スライダーを調整」の「ハイライト補正」のスライダーを動かして、明るい部分の明るさを抑える度合いを調整します。

 通常のトーンカーブで言えば、ハイライト側を少し下げて、中間からシャドウ側は動かないようにおさえる、というような操作です。

「スタイルを選択」で「ハイライトを暗く」を選択した状態

「スタイルを選択」で「ハイライトを暗く」を選択した状態

画像の暗い部分が暗すぎるとき

 写真などの画像の暗い部分が暗すぎるときは、以下のようにします。

 「スタイルを選択」で「シャドウを明るく」を選択します。

 「スライダーを調整」の「シャドウ補正」のスライダーを動かして、暗い部分を明るくする度合いを調整します。

 通常のトーンカーブで言えば、シャドウ側を少し上げて、中間からハイライト側は動かないようにおさえる、というような操作です。

「スタイルを選択」で「シャドウを明るく」を選択した状態

「スタイルを選択」で「シャドウを明るく」を選択した状態

「スタイルを選択」の「逆光を補正」の使い方、意味

 「スタイルを選択」に「逆光を補正」というプリセットがあります。

 「逆光を補正」を選択すると、写真などの画像の明るい部分は暗めに、暗い部分は明るめに調整されます。
 単純にいうと、コントラストを下げる操作です。

 逆光の写真の場合、本来明るく写したい場所は暗くなっているので、暗い部分は明るめに調整します。
 また、逆光の写真の場合、明るい部分が明るすぎる状態になりがちなので、明るい部分は暗めに調整します。

 ただし、逆光の写真を修正するのは難易度が高いので、「カラーカーブ」の「逆光を補正」の操作だけできれいに修正できるケースは少ないかもしれません。

「スタイルを選択」で「逆光を補正」を選択した状態

「スタイルを選択」で「逆光を補正」を選択した状態

「中間調を強く」の使い方の例

 「スタイルを選択」の「中間調を強く」を選択すると、写真などの画像全体が明るくなります。

 さらに、「スライダーを調整」の「ハイライト補正」「シャドウ補正」のスライダーを調整することで、コントラストの強さを微調整できます。

「スタイルを選択」で「中間調を強く」を選択した状態

「スタイルを選択」で「中間調を強く」を選択した状態

 以上、Photoshop Elementsの簡易的なトーンカーブの使い方の一例をご紹介しました。

参考記事

PhotoshopとPhotoshop Elementsの違いを比較。フォトレタッチ用途で。
デジカメで撮った写真を自分で現像、レタッチなどをするために写真編集ソフトが欲しい場合も多いでしょう。  Adobe® Photoshop®は高いので、Photoshop® Elementsにしようかと迷う場合も多いでしょう。  ここでは、フ...
Photoshop Elementsでデジカメ写真の色調補正・明るさ調整をする方法 詳しい使い方
ここでは、Adobe® Photoshop® elementsを使用し、デジカメで撮影した写真を調整する手順の一例をご紹介します。  この記事では、元々コントラストがちょうどよく撮影されている写真をレタッチする場合を取り上げます。 より簡単...
Photoshop Elementsのカラー設定 初心者の人に無難な設定方法
Adobe® Photoshop® Elementsを使って写真の明るさ・色補正などをしている人は多いでしょう。  Photoshop® Elementsのカラー設定は、設定次第で知らないうちにおかしな色になってしまうこともあるので注意が必...
AdobeRGBで撮影し店でプリントする方法 Photoshop Elementsで一処理加える
デジカメで撮影するとき、念のためAdobeRGBモードで撮影したいこともあるでしょう。  しかし、AdobeRGBの写真をそのまま店でプリントすると色が変わってしまうことが多いです。  色が変わってしまわないためには、簡単な変換作業をする必...
白っぽい写真を直す方法 Photoshop Elementsを使用して
写真を撮影すると、コントラストが低く全体に白っぽく写ってしまうことがよくあります。  フィルムだとあまり手を加えられませんでしたが、今はパソコンで写真が修正できる時代になりました。  ここでは、白っぽく写ってしまった写真をAdobe® Ph...

Photoshop Elements

楽天市場 Amazon