-
-
デジカメ写真を自分で修正 フォトレタッチ・写真編集の知識 フォトレタッチ用のツール
初心者向け写真編集レタッチソフトの比較・紹介 自分で写真の明るさ・色調補正をする
2021/1/15 Photoshop Elements, PaintShop Pro, GIMP, Luminar4
写真を撮ったとき、明るさ、コントラスト、色などをもう少し調整したい場合はよくあります。 写真編集ソフトを使って自分で写真に調整を加えてみようと思う人は多いでしょう。 初心者向けのフォトレタッチソ ...
-
-
トーンカーブの形 用途に合わせた具体例
2021/1/15 Photoshop
Adobe® Photoshop®などの画像編集ソフトで作業するとき、トーンカーブをよく使います。 ここではどのような用途でどのような形のトーンカーブをかければ良いか、具体例をご紹 ...
-
-
Photoshopの「色相・彩度」の使い方の一例
2021/1/14 Photoshop
Adobe® Photoshop®の代表的な色調補正の機能に「色相・彩度」があります。 画像の色調補正作業で「色相・彩度」は頻繁に使います。 ここではPhotoshopの「色相・ ...
-
-
Photoshopのレイヤーの「塗り」の%の用途の一例
2021/1/14 Photoshop
Adobe® Photoshop®で、レイヤーの不透明度を変更できます。 一方、不透明度とは別にレイヤーの「塗り」の%も変更できます。 ここではPhotoshopのレイヤーの「塗 ...
-
-
先にCMYKモードにせず最後にCMYK変換する理由
CMYK画像を作る時、たいていはRGBで画像を完成させた後、最後にCMYKに変換します。 なぜ最初にCMYKに変換せずに最後に変換するのか、実務上の理由の一例をご紹介します。 一般的な画像データ作 ...
-
-
画像データのサイズを変えず、解像度の設定のみ変更する方法
2021/1/14 Photoshop, Photoshop Elements, GIMP
画像データをやり取りする場合、サイズは問題なくても解像度の設定だけ指定された値に変更する必要に迫られたりします。 たいていの画像データは解像度の設定だけ変更することができます。 ここでは、画像デ ...
-
-
Photoshop®のカラー設定 RGBの写真を色調補正する場合
現在は、最終出力の条件によらず、写真はRGBデータでレタッチするのが主流です。 ところが、人の肌の色や青空など、色に気を使う場所の色調補正では、RGB値だけだと目安が分からない場合があります。 ...
-
-
Photoshopの使い方 Photoshop Elementsの使い方 Lightroomの使い方 フォトレタッチ・写真編集の知識
現像・レタッチの流れと使用ソフトの組合せ例 Photoshop・Lightroom等
2021/1/22 Photoshop, Photoshop Elements, Lightroom, CameraRaw
デジカメで写真を撮影して、現像やフォトレタッチをして写真を完成させるまで何種類か作業をします。 作業の流れはいくつかあります。また、使用するアプリケーションソフトもAdobe® Photo ...
-
-
Lightroomだけで現像とフォトレタッチをする方法
デジカメで写真を撮影して、自分で現像とレタッチをして完成させる場合、Adobe® Photoshop®があれば一通りの作業ができます。 PhotoshopのプラグインのCamera ...
-
-
前段階のレベル補正 〜フォトレタッチ入門 第5回 基本〜
ある程度普通に撮影されている写真の場合、レベル補正も含めて明るさ・コントラストをAdobe® Photoshop®のプラグインのCamera Rawを使用して行えます。 しかし、大 ...
-
-
元画像のサイズの確認 〜フォトレタッチ入門 第4回 基本〜
2021/1/12 Photoshop
写真のデータのサイズがあまりに小さいと、フォトレタッチ作業がしにくいです。 ここではこれからフォトレタッチ作業を行う元画像データのサイズを確認し、必要があれば画像を拡大する手順をご説明します。 ...
-
-
元画像のプロファイルの確認・変換 〜フォトレタッチ入門 第3回 基本〜
ここではこれからフォトレタッチ作業を行う元画像データのプロファイルを確認し、必要があればプロファイル変換をする手順をみてみます。 自分で撮影したデータで、プロファイルがどうなっているか確認する必要 ...
-
-
Adobe® Photoshop®のカラー設定 〜フォトレタッチ入門 第2回 基本〜
フォトレタッチ作業を行う前に、使用する写真編集ソフトのカラー設定を適切に設定する必要があります。 ここではAdobe® Photoshop®でフォトレタッチを行う前提で、Photo ...
-
-
フォトレタッチ入門 第1回 基本〜フォトレタッチ作業の流れ〜
2021/1/12 カラープロファイル
フォトレタッチには、不要物を消去する、明るさを調整する、色を調整する、など色々な作業があります。 これらの作業をどういう順番で進めると良いのか迷うかもしれません。 ここではフォトレタッチの作業の ...