URLが変わりました。 新URL https://www.blog.photoretouch-office.jp/

カラーマネジメント入門 目次

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
カラーマネジメント全体の理屈の説明 細かいことは省略して分かりやすく 〜カラーマネジメント入門 第0回〜
デジカメで写真を撮ったり、スキャナーで写真をスキャニングし、モニターで見て、パソコンで操作して、プリンターで印刷する、といった作業を問題なく進めるには、おおまかにでもカラーマネジメントの知識が必要です。ややこしい要素は省略して、カラーマネジメント全体の理屈の雰囲気をおおまかにご説明します。
色を数値で表す 〜カラーマネジメント入門 第1回〜
カラーマネジメントは、色に関する仕組みです。  色を細かく正確に管理するためには、色を数値で表す必要があります。  色彩工学の専門書などに、色を数値で表す方法の秩序立てた説明が載っています。  ここでは、どのようにして色を数値で表すのか、お...
モニターとプリンターの色が合う理屈の簡単な説明 〜カラーマネジメント入門 第2回〜
カラーマネジメントは機器どうしで色の情報を伝え合うためにあります。  パソコンとモニターとプリンターで色を正確に伝え合えると、モニターとプリンターの色が合います。  この色を伝え合う理屈を説明するととても分かりにくいです。  ここでは色を「...
RGB・CMYKの色を決める方法 〜カラーマネジメント入門 第3回〜
単純にRGB・CMYKの値だけで表す色は明確に決まっていないということを知ることは、カラーマネジメントを理解するための重要な鍵です。  RGB・CMYKの色はカラープロファイルとセットにして明確にすることができます。  ここでは、RGB・C...
RGB・CMYKの色は決まっていない L*a*b*の色は決まっている 〜カラーマネジメント入門 第4回〜
RGB・CMYKで表す色は一つに決まっておらず、どういう色で表現するかはディスプレイやプリンターなどのデバイスの自由です。  しかし、L*a*b*など、デバイスに関係なく色を明確に表現する方法もあります。  ここではRGB・CMYKの色は一...