URLが変わりました。 新URL https://www.blog.photoretouch-office.jp/

2017-02

Photoshopの使い方

Photoshopの選択範囲・マスク・アルファチャンネルの簡単な説明

Adobe® Photoshop®で少し高度なフォトレタッチをする場合、範囲選択が必要になってきます。  高度な範囲選択をするには、単純な範囲選択のほかマスクやアルファチャンネルを使う必要も出てきます。  ところが、マスクやアルファチャンネ...
カラーマネジメント関連機器

Spyder 5 EXPRESS 手軽なモニターキャリブレーションツール

ディスプレイ表示を正確にするために、初めてディスプレイのキャリブレーションを行おうと思った場合、価格が手ごろな「Spyder®5 EXPRESS」を使ってみようと思う方は多いのではないでしょうか。  ここでは、「Spyder5 EXPRES...
不要になった電子機器の正しい処理

PCモニターの回収 各メーカーのPCリサイクル案内ページ

2003年10月以降に販売された液晶ディスプレイは、メーカーに無料で回収してもらえます。  資源有効利用促進法に基づくPCリサイクルの仕組があるためです。  液晶ディスプレイのメーカーのウェブサイトにたいてい案内のページがあります。  ここ...
カラーマネジメント関連機器

Spyder 5 PRO 初心者向けより少し上位のディスプレイキャリブレーションツール

ディスプレイのキャリブレーションツールのColorMunki Smile(カラーモンキースマイル)やSpyder®5 EXPRESSは初級者向けですが、もう少し詳しい設定ができる「Spyder®5 PRO」があります。  ここでは、「Spy...
カラーマネジメント関連機器

Spyder 5 ELITE 目標の設定が自由な上位のモニターキャリブレーションツール

ディスプレイ表示を正確にする道具に、datacolorのディスプレイキャリブレーションツール中で上位の「Spyder®5 ELITE」があります。  ここでは、「Spyder5 ELITE」はどういうキャリブレーションツールなのかまとめてみ...
カラーマネジメントの理屈

sRGBとは、現在カメラやモニター等で共通で使われている標準色空間

sRGBは国際的な標準色空間です。  デジカメやパソコンなど、世の中の色を扱う機器は、初心者向けの設定で使うとだいたいsRGB色空間で色を扱うように作られています。  ここでは、sRGBとはどのようなものか簡単にご紹介します。 sRGBは色...
商品写真の色の悩み

色温度約6500K D65の高演色LED照明 手に入りやすい製品の紹介

写真関連や印刷関連業界では、多くの場合色評価用の照明に5000Kの高演色照明を使用します。  一方、それ以外の業界では6500Kの光で検査などが行われる場合が多いです。  ここでは、D65の光が必要な場合の高演色LED照明をご紹介します。 ...
不要になった電子機器の正しい処理

壊れたプリンターの適切な処分方法 小型家電リサイクル法に基づいて

電気製品は一定の年数が経てば壊れてしまいます。  プリンターも電子機器なので、一定の年数が経てば壊れてしまいます。  プリンターが壊れた場合、廃棄方法は気をつける必要があります。  壊れたプリンターの適切な処分方法をご紹介します。 プリンタ...
Photoshopの使い方

Photoshopのレベル補正の使い方

Adobe® Photoshop®の「レベル補正」は、単純にヒストグラムの山の両端に三角印を動かす以外に、色々な使い方ができます。  ここでは単純なレベル補正以外の「レベル補正」の使い方をご紹介します。 一番基本的な使い方 RGBチャンネル...
商品写真の色の悩み

商品写真を簡易的に本来の色に近づける方法 カラーターゲットを使って

最近は撮影所に依頼せず、自分で商品撮影をするケースも多いでしょう。  そのような場合、目印なしにカメラ任せで撮影するとカメラが自動で調整や演出をしてくれます。その結果、商品の本来の色では撮影されません。  ここでは、カラーターゲットを使って...
Photoshopの使い方

Photoshopでシャープネス処理をする手順の一例

デジカメで撮影した写真はそのままではシャープさが足りないので、たいていシャープにする処理をします。  シャープにする処理は、撮影したままのデータに施してもうまくいきません。  ここではAdobe® Photoshop®でシャープネス処理をす...
Photoshopの使い方

RGB画像からダブルトーン用に2色分解し CMYK画像にする方法

写真などの画像の2色分解には、通常の2色分解の他にタブルトーン用の2色分解もあります。  ダブルトーンはグレースケール画像より豊かな階調表現をしたいときなどに使います。  ここでは、RGB画像からダブルトーン用に2色分解し、CMYK画像とし...
Photoshopの使い方

Photoshopのカラーバランスの使い方 写真の色を調整する時に使う

デジカメで撮影した写真などを、Adobe® Photoshop®を使って自分で色調補正する時、主に「カラーバランス」を使います。  ここではPhotoshopの「カラーバランス」の使い方をご紹介します。 「カラーバランス」は写真全体の色を調...
Photoshopの使い方

PhotoshopのCMYK変換は「モード」より「プロファイル変換」が望ましい

RGBの画像データを、Adobe® Photoshop®でCMYKに変換する時、メニューの[ イメージ > モード ]で変換するケースは多いでしょう。  しかし、この方法で変換すると、変換に関する設定などを確認しにくいです。  ここでは、単...
スポンサーリンク